窓の位置はどこにしよう?迷ったら外観より室内の雰囲気を優先させた方が◎

 

新居に住み始めて1ヵ月。
我が家は間取りも外観もイメージ通りで
まさに理想のおうちです♡

 

ちょこっと気になるところはありつつも、
ここまでイメージ通りにできたのは
我ながら優秀だと思います!
\(^▽^\)(/^▽^)/ワーイ

成長が毎日楽しみなアボガドたち。

 

それでも住んでみないと分からないことは
やっぱりありました。

 

家事の動線とか、
スイッチの位置とか、
照明の場所とか。

 

「あっ!スイッチこの場所でも良かったかも」
とか

「コンセントここ絶対使わないじゃん笑」
とか(^_^;)

 

そして今回の本題。。

窓の位置

についても、入居前と後で感じ方にギャップが
あったのでここで報告させてください!

 

外観が優先?居心地が優先?

我が家は図面での打ち合わせの際、
外観もきれいになるように1階と2階で
窓の高さや幅をそろえて配置していました。

 

↓窓の図面です。

大きさがバラバラの窓を色んな高さに
設置すると外観の統一感がなくなって
しまうかなと思いまして(>_<)

 

30坪一戸建ての窓

1階のリビング窓は大成功!
視線も気にならず、日の光も入ります。

 

北側の窓は特に大きさがバラバラだったので
主人と二人で「愚の骨頂だね」
なんて言っていました。。笑

 

↓北側の図面。

しかし!!
いざ住み始めてみると・・・
外観ってほぼ見ない!!!笑

 

当たり前ですが外から家を眺める時間より
家の中にいる時間のほうが圧倒的に長いです!!

 

「外から見ると北側の窓の位置がバラバラ・・・」
なんて思い出すことはまずありません笑

 

外観を良くしようという思いに引っ張られて
窓の位置を変更すると家の中の雰囲気まで
変わってしまいます。

 

家の中にいるときもその窓の位置でOKなら
なんの問題もありませんが、

 

「本当はこっちに窓をつけたいけど、
外観が変になるからここでいっか」
なんてゆう判断は要注意かもです(>_<)!!

 

外観へのこだわりは大事なんだけど、
1回世間的な見栄を捨ててみる。

 

そうすると・・・
あら不思議。

 

外観よりも家の中から見た窓の位置を優先
させたくなってくる。

 

住んでみて大切なのは中身!
家の中にいるときの居心地が
なによりも大事だと感じました。

 

なかなか全部は上手くいかない

緑の屋根の家の外観パース

間取りを決めているとき、
「1階はAプランがいいけど2階はBプランがいい!」
「階段はここがいいけどトイレはここじゃ嫌だ!」

 

という片方を取れば片方を諦めなくちゃ
いけないことが多々ありました。

 

私は最初の頃お家づくりに対してなぜか
希望を伝えれば思い通りになる
という変な自信(勘違い?)があった気がします汗

 

でもたっっっくさんの条件を
いろーーーんな条件のもと全てつめ込むのは
やはり限界がある訳で(^_^;)

 

できることがあればできないこともある、と
割り切る気持ちを持っておくべきだなと
感じたのでありました(+_+)笑

 

特に窓は間取りにも外観にも影響するので
決めるのがすごく難しい気がします。

 

なので自分が優先したいのは外観なのか
お家の中なのか、どっちなんだっけ?!
ってことを考えておくのが大事だと思います!

 

私は窓の位置は外観を良くするために
調整するのではなくて、家の中にいるときの
過ごしやすさで決めるべきだなと感じました!!

 

外観は住み始めたら気になりません★

 

今回も最後までお読みいただき
ありがとうございました(^_^)

もっと読む?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です