新婚のわだかまり②~結婚後の生活の変化と、勤務時間について考える~

目次

結婚する前に勤めていた会社

私は結婚前、システム開発会社で人事採用担当として働いていました。

設立8年目のベンチャー企業で従業員も80人ほどで、当時採用担当は私1人だったため、何でも自分で検討し実行できる裁量権がありました。

説明会の実施や求人原稿の作成、面接など採用の全フローに関わることができ、仕事は楽しく充実していました。

同世代が多かったことや比較的自由にさせてくれる社風も自分に合っていたと思います。

勤務時間は9:00~18:00の8時間。

私の平均残業時間は50時間ほどで、21時前には帰ることがほとんどでした。休日出勤は月1、2回で、そのときは必ず代休を取ることができました。

 

新生活は想像以上にバタバタだった

私たちは同棲はしていなかったので、籍を入れると同時に引っ越しをして2人の新生活がスタートしました。

引っ越すまではなんとなく、家事は2人だから単純に2倍。でも2人いるからいままでと変わらない。と思っていました。

でも実際は違った!


家事は2倍どころか3倍くらいに感じる。

結婚すると、主人のためにご飯を作りたくなるし、きれいな部屋にしていたいし、いつもかわいくしていたいって思います。

今までは週2~3回の自炊だったのが(他の日は外食やお弁当を買っていた)毎日になったのでそれだけで家事は一気に増えるし、部屋はワンルームから2LDKになったので掃除するところは多いし、とにかくてんてこまいでした。

何か月かは新しい生活に慣れるのに必死で、引っ越してからしばらくして体調を崩してしまい、熱が下がらない時期が1か月ほど続きました。

主人もご飯を作ってくれるし、最初から全部できなくてもいいと思っていたけど、なんだか上手く回せない。

相手の生活リズムもあるのでご飯の時間や寝る時間が変わったりして、ゆっくりできる自分だけのリラックスタイムはありませんでした。

ちょっと前まで住んでいた、自分のお気に入りのものしかない、白い家具で揃えたワンルームがとても恋しかったです。

前は会社から帰ってお弁当食べながら海外ドラマを見て、その後近くの銭湯に行ってアイスを買って帰る・・・なんてことを良くしてました。

21時に帰ってもお弁当なら十分夜の自由時間があるし、好きなことをしてました。

 

子どもができれば時短はある。でも結婚しただけではない

子どもが生まれて仕事復帰するとき、時短勤務を取り入れている会社はよく見かけます。

私が勤めていた会社では男性社員で育休を取っている社員もいて、もし子供ができたときは相談すれば勤務時間も柔軟に対応してくれたと思います。

それで思ったんですが、子どもができたときの勤務時間の短縮はあるのに、なぜ結婚したときには時短の選択がないんでしょうか?

子どもがいるとフルタイムで働くのは本当に大変だと思います。会社側が柔軟に対応してくれれば、働き続けることもできるはずです。

結婚も、子供が生まれるほどではないかもしれないけど生活リズムが変わります。

私はそれまで仕事が本当に楽しかったけど、結婚式を挙げたら主人との時間が本当に大切に思えて、19時からの会議など定時以降の仕事が心底嫌になりました。

私が21時に帰っても主人はもっと遅いのでご飯を作ります。

もっと気楽に考えて今まで通りお弁当や外食をしながら回せばよかったでしょうか?
結婚したから勤務時間を短くしたい、というのは単なるウエディングハイでしょうか?
自分は働きたくないという甘えでしょうか?

私はそんなつもりではありません。
一生一緒に暮らしていく大切な人ができたら、時間をかけたいことが変わってもいいと思います。

結婚後に時短にするか選べる制度があったり、
もしくは定時ぴったりに帰っても嫌な顔をされない社風があったりしたらいいなと思います。

 

会社によってはこんな制度もある

転職を検討していたとき見つけたのですが、まさにそんな会社、ありました!

スケジューラーなどWEBサービスを開発しているサイボウズ株式会社は「ライフ重視型」、「ワークライフバランス型」、「ワーク重視型」3つの働き方があり、ライフスタイルの変化に応じて月単位で変更が可能とのこと!

素晴らしい!

サイボウズ新卒/キャリア採用

実際結婚を機に働き方を変えることも可能なんだとか。

こんな会社なら社員満足度も上がって離職率も減りそうですね!

 

その後

結局私は結婚後半年ほどで転職をしました。理由はいくつかありますが、そのうちの一つがもう少し家のことをできる余裕が欲しいと思ったからです。

今は事務職に転職して9:30~17:30の勤務になり、残業もありません。

職場には結婚しているけど子どもはまだ、というような同じ環境の人も多く話も弾みます。夕飯の買い物をして帰っても19時前です。心に余裕ができて毎日何を作ろうか考えるのがとても楽しいです。

でも、仕事は周りの人のサポート業務が中心で自分主体で進めていく仕事ではなくなったため、物足りなさは感じます「私もっとできるのに」と単純作業をしながら思ったりもします。

転職して1年弱経ち、2人の生活にも慣れた今、転職を決めた当時を思い返すと、職場を変えずに働き続けたこともできたと思います。

家事ももう少し上手く回せる方法を探して毎日ごはんを作ることにこだわらなければ、人事としてキャリアを積めていたかもしてない。

でも結局ないものねだりですよね。

今の仕事も理想の生活リズムになれたので気に入っています。給与も下がったのは月2万程です。残業がなくなったことを考えたら、むしろ前よりもらってます。

 

これからの働き方

サイボウズ株式会社のように、結婚後の仕事量を検討できる制度がもっと広く普及すればいいなと思います。

仕事内容は変えずに、勤務時間を調整できることが理想です。

子どもができたときだけでなく、結婚もライフステージが変わる瞬間です。
結婚すると一人でいるときよりも何かと時間が必要になります。

 

私の目標は、あと1年以内にクラウドソーシングで
今と同じくらいの収入を確保できるようになることです!!

子どもができて会社に行けなくなる期間があっても、
働いて自立していたいんです。

 

できるかな?!
また実況報告します!

もっと読む?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です