新橋『七蔵』稲庭うどん再現レシピ!あの美味しいスープがお家で作れるよ!

七蔵再現レシピ

 

「七蔵の稲庭うどんが食べたいっ!!」

そう思っている方、ようこそ!(^○^)

私は最近まで新橋で働いていて、七蔵には数えきれないくらい通いつめていました。あのスープが大好きで大好きで♡とってもおいしいですよね。

味の記憶と七蔵のHPを参考に、完コピ・再現レシピを作ってみたのでご紹介します。

七蔵に行きたいけどなかなか行けない皆さま、どうぞお付き合いください♪

 

目次

七蔵のおいしいスープは何でできてるの?

七蔵のHPを拝見すると、スープにはカツオ節、セロリ(!)、鴨肉(!!)などをベースに出汁を取っているのだとか。

あの何が入ってるか分からないけど旨味と深みを感じるスープには鴨肉が使われていたんですね。驚きです。

今回はできる限りマネして味を近づけています。

 

七蔵★稲庭うどんの材料(4人分)

七蔵再現レシピ

七蔵のスープの具は季節によってふきのとう、ミョウガ、なめこと変わりますよね♪どれも最高においしいです♡

今回はミョウガで作ってみました。

  • 稲庭うどん・・・4玉
  • 水・・・800cc
  • 昆布・・・10センチ
  • 鰹節・・・20グラム(ふたつかみくらい)
  • 醤油・・・大さじ3
  • みりん・・・大さじ2
  • 鶏ガラスープの元・・・大さじ1
  • 塩・・・小さじ1/2
  • ねりごま・・・120グラム
  • すりごま(なくてもOK)・・・大さじ1
  • 味の素(なくてもOK)・・・10振り
  • 玉ねぎ・・・1/3個
  • 鴨肉・・・100グラムくらい
  • ネギ(白い部分)・・・15センチ
  • みょうが・・・3個
    (なめこを使う場合は1パック)

 

これでかなーり近い味にすることができます!

今回の出来栄えは・・・75点!!
(自己採点)

お店の味とまではいかないけど、七蔵っぽさは十分に感じることができます。

それでは詳しい作り方をどうぞ♪

 

七蔵の稲庭うどんの作り方

①昆布と鰹節を水につけて一晩置き、じっくり出汁をとります。時間がないときは省略可です。

 

②だし汁を鍋に入れ、弱火で10分さらに出汁をとります。

 

③昆布と鰹節を取り出したら、鴨肉を入れてさらに10分ほど煮込んで鴨肉の出汁をとります。10分たったら鴨肉は一度取り出します。

 

④取り出した鴨肉をミキサーでペースト状にします。玉ねぎはすりおろします。

 

⑤鴨肉と玉ねぎ、調味料もすべて入れて煮込みます。

七蔵再現レシピ

ぐつぐつ。それっぽくなってきた!

最初は鴨肉がダマになっていると思いますが、煮ているうちにサラサラしてきます。

味見をして物足りなければここで醤油と塩で調整してください。

 

⑥盛り付ける直前に荒いみじん切りにしたミョウガとネギを加えて、完成!!

七蔵再現レシピ

所用時間30分ほどでできました。以外と簡単です♪

 

七蔵再現レシピのお味は?

七蔵再現レシピ

レシピは4人分ですが、おいしくて旦那と2人でうどん4玉をペロリとたいらげてしまいました(^○^)

何回か改良してもっとお店の味に近づけられたらいいな〜と思ってます。

 

七蔵に愛を込めて

七蔵再現レシピ

新橋においしいお店は数あれど、無性に恋しくなるのは七蔵の稲庭うどんです。

同僚とランチで七蔵に行く約束をしている日は朝からウキウキするくらい大好きなお店でした。

今は新橋に行くこともなくなり、コロナもあり、なかなかお店に行けませんが、いつも心でお店を応援しています。

お店の真ん中で席を割り振っているスーパーおじさん、料理を運んでくれる女性陣の皆さま、麺を盛り付けている男性方・・・みんなお元気でしょうか。

新橋に行くことがあったらまた必ず立ち寄りたいです。願わくば七蔵がお取り寄せを始めてくれますように・・・!

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

↓↓七蔵の食べログ情報はこちら↓↓

関連ランキング:うどん | 新橋駅汐留駅内幸町駅

 

もっと読む?

1 個のコメント

  • ナイストライ。一度試してみます。
    それにしても七蔵のスープ美味しいですよね。
    地下にあったときは、漬物がお替りできたんですが、あの白菜漬けも最高ですよね。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です