我が家は壁付けキッチンなので壁側には小さな窓を付ける予定です。
最近は対面式が多いようですが、私はなんとなく対面式が苦手で><
小さい子どもがいたら料理しながら様子が見えて安心なのかもしれないけど、対面式のキッチンに立ったら「リビングの覇者」みたいになっちゃう気がするんです笑
リビングにいる側も、ずっと視線を感じたらリラックスできないと思うんです。
料理する人とご飯を待っている人は料理中の時間まで共有しなくてもいいと思います。
だから私は壁付けで背中を向けながらか、完全に料理している姿がリビングからは見えない独立型のキッチンがいいなと思っていました。
そして壁付けキッチンにするからには窓を付けて明るいキッチンにしたい!
今回は壁付けキッチンの窓をクリアガラスにするかくもりガラスにするかを、写真で見比べながら検討したいと思います。
目次
くもりガラス①
まずはくもりガラスの例から見ていきたいと思います。
※くもりガラスは型ガラスやすりガラスとは別物らしく、また住宅に使われているのは型ガラスがほとんどらしいのですが、分かりずらいのでここでは総称してくもりガラスと呼びます^^
見てください・・この写真を!!
かっ・・・かわいくない!!
キッチンがオシャレじゃないせいもありますが、くもりガラスに格子(洋風のオシャレなやつじゃなくて防犯用の)がついてると、ザ・昔の日本のキッチン!!
嫌だ~~こんなの~~(T_T)
我が家はキッチンの窓の向こうに駐車場を挟んで隣家があるのでくもりガラスもいいかなと思っていたんですが、これじゃあまるで牢屋にいるみたい(T_T)
子どもの頃から今まで格子がある家に住んだことなかったから、すごく違和感を感じます。
くもりガラス②
これはもう、換気のためにあるだけのただの窓ですね。オシャレでもなんでもないです。
この写真を見て気づきましたが、キッチンに窓があると明るいだけでなく空間が広がる効果も感じられます。でもそれはくもりガラスだと効果が半減してしまいます。
クリアガラス①
南フランス風かな?かわいいなー♡
向こう側の家はバッチリ見えてますね!笑
海外だとあまり気にしないのかな?
クリアガラス②
白で揃えて赤をアクセントにしたかわいらしいキッチン。窓は小さいものが2つついています。
こちらもうっすら木が透けて見えているのでクリアガラスでしょう。
クリアガラス③
小さ目の上げ下げ窓が一つ。これはシンプルでまねしやすそう♪
こちらも外の景色が見えています。
カーテンをつけるのは必須になりそうです。
検討結果
もう間違いなく、クリアガラスに決定です!!
クリアガラスでカーテンを付けて、外の景色がちらっと除くくらいが最高にかわいいです♡♡
実用面を取ればプライバシーが守れるくもりガラスなんでしょうけど、気にしすぎても理想のお家にはなりませんし^^
窓がせっかく駐車場側でスペースもあるので、窓からグリーンが見えるようにたくさんお花や植栽を育てたいな♪
それでも心配な場合
外からキッチンが見えてしまうのが嫌、どうしても気になるという場合は、まずクリアガラスの窓にして、住んでみてやっぱり気になるようならDIYでくもりガラスに変更すればいいと思います。
くもりガラスになる貼るシートやスプレーは手軽に購入できるので、住み始めてからも変更できると思えば安心してクリアガラスを選べます^^
我が家の窓は9月中旬くらいを目安に決定する予定です。
これからリビングや寝室の窓も、クリアガラスかくもりガラスどちらにするか選んでいきます♪
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。
お家づくりは続きます!
コメントを残す