≪WEB内覧会≫*トクラスの壁付けキッチン&家具レイアウト

トクラスの壁付けキッチン

 

壁付けキッチンは私がお家づくりでぜったい実現したいことの一つでした。

大きな窓から外の光がたくさん入る明るいキッチンが憧れだったんです

家づくりが始まる前にSUUMOで建売りのお家の間取りを見ていると、ほとんどが対面式キッチンだった気がします。

「やっぱり対面式のほうが人気なのかな?」とその時は思いましたが、今は壁付けキッチンに大満足しています。。

今回はトクラスの壁付けキッチンと、1階の間取り&キッチン周りの家具レイアウトについて書いています。★

 

目次

キッチンはトクラスのBerry(ベリー)

トクラスの壁付けキッチン

キッチンはトクラスのBerryを選びました。

横幅165センチの大きな窓を2つ作ったので手元が明るいのがお気に入り。。

窓のサイズは上が横165センチ、縦30センチ、下が横165センチ、縦50センチ。上は開かないFIX窓、下はすべり出し窓です。

キッチンは東南向きなので朝日が入るのもお気に入りポイント

窓枠にはゆず太郎くんが育てているタイムやミントの水差しを飾っています。★

トクラスの壁付けキッチン

トクラスのキッチンは人工大理石がすごく丈夫で、傷やシミがつきにくいのも魅力的でした。

 

アボガドもぐんぐん成長中。

水耕栽培したアボカド

風水的にもキッチンにグリーンがあるのは気の流れを整えるいい効果があるようです。

 

キッチン周りのレイアウト

キッチン横には炊飯器を収納できる小さい棚を置いています。

キッチンの高さと棚の高さがちょうど90センチでそろったのでラッキーでした

棚の扉には裏からウィリアム・モリスの手ぬぐいを貼って中のものが見えないようにしています。

 

棚の横にはふたナシのゴミ箱→冷蔵庫です。

赤いソファがあるインテリア

ごちゃごちゃしがちな食材のストックなどはキッチン横のパントリーに収納してあります。

パントリーがあるおかげで壁付けキッチンでもスッキリした状態をキープできています。★

壁付けキッチンがある間取り

31坪一戸建ての図面

我が家の1階リビングは17.5畳です。

キッチンを壁付けにしたことで自由に使えるスペースを広々とることができました。これも壁付けキッチンの大きなメリットだと感じています。

対面式だとキッチンにいるときしか使わない空間がどうしてもできるので、30坪くらいのお家では壁付けのほうがスペースを有効活用しやすいかもしれないなと思いました

 

壁付けキッチンのデメリット

トクラスの壁付けキッチン

家づくりについて調べていると、壁付けキッチンにするデメリットがいくつか挙がっていました。

ですが私は断然壁付けキッチン派なので、ここで壁付けキッチンのデメリットをポジティブに変換していきたいと思います。

 

テレビが見にくい

化粧柱があるリビング

対面式にすると、だいたいの場合キッチンからテレビを見ることができる角度になります。

それに対し壁付けは文字通り壁に向いているので料理中テレビが見れない・・・と。それがデメリットだと。

でも・・・

そもそも料理中にそんなテレビって見るかな?。

テレビ見ながら野菜切ってたら危なくない・・・?

私は壁付けを通り越して独立型のキッチンでもいいなと思っていたくらいなので、「テレビが見にくい」というデメリットにはあんまり共感しませんでした。これはもう人それぞれの価値観ですね。

私はテレビが見にくいことはデメリットではなく、集中できるのでむしろメリットだと思います★

 

料理中に家族と話しづらい

対面式キッチンのメリットの一つは、料理中に家族とコミュニケーションが取りやすいことです。小さい子どもがいたらいつでも見守ることができて安心そうです。

でも・・・私はこのスタイルがちょっと苦手で笑

料理している人とリビングにいる人は別の時間を過ごしているから、料理中までコミュニケーションを取る必要はないかな、と思っています

私が料理しているときにゆず太郎くんと話してたことってほとんどない気がする。そもそも私が料理する時間にゆず太郎くんはまだ帰ってきてないし笑

もし子どもがいても、料理中に「早く宿題やっちゃいなさ~い!」とかも言いたくない。。

料理をしながらリビングを見渡して、家族の様子をうかがったり声を掛けたり。。

私にとってその女性は、家庭という王国を統治する絶対君主でしかないのです(;_:)

ちょっとおおげさですが(笑)
なんでだろう。なぜか私はそういうイメージなんです。

だから私は壁付けキッチンにしました。

料理しているとき家族と同じ空間にいても、それぞれ別のことをしていたい。家族には料理している私の背中を見てほしい。

という・・・私の憧れです。

 

キッチンの中が丸見えで生活感が出る

キッチンが散らかるのは対面式でも壁付けでも変わりません。生活感が出るなら片づければいいんだよね。

ミニスカートを履くと足がキレイになるように、キッチンだっていつも人目につくことでキレイになります★

壁付けキッチンだとちょっとでも散らかると部屋全体が汚れて見えるので、しょっちゅう片づける習慣がつきました。

鍋をしまって、お皿をしまって、シンクを磨いて。

対面式キッチンでパッと見生活感を隠せてしまったら、得意のサボり癖が発動してなかなか片づけなかったかも。

私には壁付けキッチンが向いていたのかな。

キッチンは生活感が出やすいですが、スッキリ片付いたキッチンはお家全体を格上げしてくれる気がします。

はあ~、それにしてもトクラスの換気扇はかわいいな。まるっとなってて他のメーカーにはない形です。

 

トクラスの壁付けキッチンは大満足

トクラスの壁付けキッチン

今のところトクラスの壁付けキッチンには大満足です。

収納はまだ色々工夫できそうな余地があるので、これから情報収集していきたいと思います。★

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

「トクラス」の関連記事★

もっと読む?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です