≪WEB内覧会*お風呂≫トクラスのバスルーム【every】のデザインとお気に入りポイント

 

WEB内覧会5回目はバスルームです

 

先週末に大掃除をしたので
やっと写真を撮ることができました。。

 

小日向家のバスルームは
トクラスの【every(エブリー)】です。

 

使いやすい機能がお気に入りで、
「トクラスにしてよかったな~」
と日々感じています。。

 

今回はわたしが
「これはおすすめできる!」
と思ったお気に入りポイントを
3つご紹介します

 

どれも他のメーカーとの違いを
感じられたところを選びました。

 

バスルームをトクラスにするか
他のメーカーにするか悩んでいる方の
参考になれば嬉しいです。。

 

目次

一坪タイプのバスルーム

トクラスのお風呂エブリー

まず簡単にバスルームの
雰囲気をお伝えできればと思います。

 

我が家のバスルームは
一坪タイプ(1616サイズ)です。

 

今までのマンションは0.75坪だったので
とても広く感じます。

 

トクラスのお風呂エブリー

壁パネルの色は
オリーブブラウンを選びました。

 

木目調は落ち着いた色合いで
ホテルっぽい雰囲気になります。★

 

この先何年も飽きずに
使い続けられそうです。

 

それではここから
おすすめポイントの紹介に移ります~!

 

ポイント1:シャワー位置を変えられる

トクラスのシャワーヘッド

トクラスのバスルームで
一番おすすめできるポイントは、
シャワーの位置をスライドバーで
自由に変えられることです

 

シャワーの位置は2段階か3段階で
変えられるタイプが多いと思いますが、
これは自分の好きな位置で使うことが
できます。★

 

 

使ってみるとこれがとっても便利でした❤❤

 

他のメーカーでもこの
スライドバーを選ぶことはできましたが、
TOTOとLIXILはオプションでした。

 

トクラスは標準がこのタイプなので
お得だと思います★

 

ポイント2:毎回13.5ℓ節約できるバスタブ

トクラスのお風呂エブリー

everyのバスタブにはフットレストと
アームレストがあります。

 

フットレストは腰かけて
半身浴をすることができ、
アームレストは深い浴槽の中で
腕を休めることができます。

 

レストがない浴槽と比べると
毎回約13.5ℓも節水にもなるんです
。。

 

トクラスのお風呂エブリー

 

広いお風呂は嬉しいけど
その分水道料金も気になっていたので、
節水できるデザインは魅力的でした。

 

ポイント3:冷めない浴槽

トクラスのお風呂エブリー

トクラスの浴槽everyは断熱代をプラスして
「魔法びん浴槽」にしました。

 

なんと魔法びん浴槽は
断熱のフタと合わせて使うことで、
4.5時間後の湯温低下を2.5℃以内
に保つことができます

 

この魔法びん浴槽が・・・
ほんっっとに冷めない!

 

私が19時にお風呂に入って
主人が22時ごろ入ったとしても
お湯はポカポカのままです。

 

工事中に見てみたら
バスタブの裏に発砲スチロールのような
分厚いカバーが取り付けられていました。

 

いつも42度で沸かしているのですが、
そうすると翌朝もまだあたたかく
朝風呂でじゃぶん!と浸かるのも
気持ちがいいです。★

 

洗濯物には残り湯を使っているのですが、
温かいお湯で洗うと汚れが落ちやすいので
保温性の高さが洗濯にも役立っています。

 

以上の3つがわたしが
everyのいいなと思ったポイントです。

 

うつくしフロア

トクラスのうつくしフロア

最後にちょっとだけ
床材の感想も書きます・・・★

 

トクラスのバスルームの床材は
「うつくしフロア」です。

 

うつくしフロアは
深さの違う2つの溝があり、
水はけが良く汚れがたまりにくい
ようにデザインされています。

 

使ってみた感想は、
たしかに水はけはいいものの、
「汚れは普通につくな~」
という感じです。。

 

床は普段バスタブと同じように
ササーッとスポンジで掃除していますが、
2ヵ月たつと目で見て分かるくらい
黒ずんできました。

 

お掃除すればもちろんキレイになりますが、
「汚れをはじく」というイメージとは
ちょっと違ったかな

 

それかわたしの理想が高かいだけ?
(もしかして掃除が雑なだけだったり笑)

 

バスルームにはおすすめのこと以外にも
たくさん書きたいことがあるので、
また改めて更新したいと思います

 

以上、バスルームのご紹介でした

もっと読む?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です